リネットの宅配クリーニングには、オプション加工があります。
「ただ洗ってもらうだけでいい」というのであれば、気にする必要はないですが、Wリファインやウェット加工など便利なものもあります。
オプション加工の料金と内容をまとめましたので、参考にしてください。
リネットのオプション加工
- Wリファイン加工:400円
- ウェット加工:1000円
- DX仕上げ:350円~
- 花粉ガード:400円
- 撥水加工:600円
- 潔癖加工:400円
- ノリ固め/なし:100円
- 折り目加工:400円
Wリファイン加工
生地の風合いや光沢を戻し、静電気を防ぐ加工です。
特に動物性繊維(カシミヤ、高級メリノウール、アンゴラ、モヘア、アルパカなど)に最適です。
ただし、シャツ類(ワイシャツ、Tシャツ、ポロシャツ、ブラウスなど)、スキー/スノボウェア、手袋、着物、革製品、毛布製品などにはWリファイン加工できませんので、ご注意ください。
ウェット加工
ドライ+水洗いの2度洗いです。
汚れをしっかり落として、消臭効果があります。
油汚れやたばこのニオイなどもしっかり落とせます。
定期的に行うと、黄ばみ予防にもなります。
DX仕上げ
最適な洗いと手作業により、仕上げてもらえます。
ダブルリファイン加工も無料でついています。
料金は衣類によって、異なります。
- ワイシャツ・シャツ:350円
- コート・ダウン・他アウター:1500円
- スーツ上下など一般衣類:700円
花粉ガード
繊維一本一本に花粉がつきにくい皮膜でコーティングします。
花粉がつきにくくなる上に、ついた花粉も落ちやすくなります。
軽くはたくだけで、花粉が落ちるので、室内に花粉の持ち込みを防げます。
また、帯電防止効果もあるため、静電気も防止できます。
撥水加工
通気性はしっかり保った上で、水をはじきます。
油や汚れ、花粉にも効果があるので、衣類が長持ちします。
潔癖加工
抗菌・消臭・防臭に効果のある加工です。
いやなニオイを発する細菌が増えることを抑え、汗やペットなどのニオイを消します。
タバコや焼き肉などのニオイも衣類につきにくくなります。
ノリ固め/なし
ワイシャツのノリの硬さを選べます。
固めにすることも、ノリを無しにすることもできます。
折り目加工
シャープな折り目を保ち、まっすぐな線をキープできます。
特に雨など湿気の多い時期は折り目が消えやすいため、梅雨時期などにおすすめの加工です。
まとめ
リネットのオプション加工について、まとめてみました。
撥水加工や花粉ガードなど時期によって効果的な加工もあります。
どれが良いか分からない場合は、「DX仕上げ」がおすすめです。
衣類によって、最適な洗いを行い、ダブルリファイン加工も施してくれるので、まず間違いありません。